JUDF|スクーバダイビング 指導団体 全日本潜水連盟

一般社団法人全日本潜水連盟
Japan Underwater Diving Federation
JUDFは、安全なダイビングを推進する日本で一番歴史あるダイビング指導団体です
tel
tel
  1. JUDFトップページ
  2. ニュース
  • 2025.02/16

    第13期 (2024年度)一般社団法人 全日本潜水連盟 年次総会 / 講演会 / 懇親会  開催!

    2025年2月15日(土)、第13期 ( 2024年度) 一般社団法人 全日本潜水連盟総会を開催しました。
    会場は、昨年に引き続き、両国JUDF事務局の向かい、国際ファッションセンター(第一ホテル両国ビル )でした。

     

    スカイタワーを望む素敵なロケーション!


    Room113 昨年よりも広い会場でした!



    今回の総会では、通常議案(前年度事業報告・決算報告・監査報告、次年度事業計画・予算案)に加えて、特別議案として一般社団法人の定款変更が提案されました。

     

     

    定款の変更内容は、
    ・法務局から指摘を受けた法人法にそぐわない点を改正したもの(理事会の代理出席の認否、それに伴う理事会成立人数の変更、理事会における議事録署名人の整備)
    ・自主改定(条文の整合性の整備、句読点表記の統一)でしたが、
    法人の定款変更は軽々しく行えるものではなく、全会員の3分の2以上の承認が必要な総会の専決事項になりますので、たくさんの方の出席(委任状の提出)が必要になるものですが、今回は皆さまのご協力により十分な数の出席数が集まり、無事に承認され、変更を行うことができました。

     

    議案の後の報告事項では、新規インストラクターの紹介があり、ご来場の新会員から一言自己紹介とごあいさつもいただきました。

     

    新インストラクター草野優太さん

     

    新インストラクター松尾隆弘さん

     

    昨年のCカード発行上位インストラクターのランキング発表もありました♪
    来年総会ではここに名前を連ねることができるように、皆さまぜひ今年は張り切って、講習をお願いします!

     

     

    また今回はサプライズで、永年功労者表彰として、昨年勇退された山下正夫前理事長に、感謝状と記念品が贈られました。

     

    総会のあとは、久しぶりに講演会を開催しました。

     

    今年の特別講演の講師は、魚類学者 林 公義先生です。

     

    古いダイバーなら、「フィッシュウォッチング」や「ハゼ ガイドブック」などにお世話になった方も多いのではないでしょうか。
    林先生はこれらの著者であり、永年 横須賀市自然人文博物館の館長をお勤めの後、現在は上皇陛下(平成天皇)の御用掛として、ハゼ研究のサポートをされている、まさに雲の上のような研究者の先生です。

    ご講演の演題は、「魚類学者からダイバーに伝えたいこと」。

     

    ところがここでハプニングが発生!
    先生がJUDFの講演用に作っていただいたスライドを、コピーして入れて持ってきたはずのUSBメモリーに、スライドがきちんと保存されておらず、パワーポイントのスライドがない、という事態が判明!!! 大ピンチです!!

     

    しかしそこは百戦錬磨の先生です。

    お手持ちの写真と口頭のスピーチだけで、1時間余りのお時間を皆が引き込まれるようなとても楽しく興味深いお話をしていただきました。

     

    しかしいかんせん、準備していた手順でお話は進まず興味深い資料の数々も見ることができず、、時間切れにもなってしまい、少々尻切れトンボというか、聴衆も先生も、やや不完全燃焼といった感じで講演を終えてしまいました。

    先生は、「このままというわけにはいかない」とおっしゃってくださいましたので、ぜひ来年度総会で再講演を、とお願いしたところ、「是非!」と二つ返事で御了承をいただきました!
    これは今から、来年の総会に大きな楽しみができました!

     




    総会 / 講演会のあとは、昨年同様ホテルのレストランで懇親会を開催、お時間のある方には、指導員同士の顔を合わせての情報交換に、たっぷりと花を咲かせていただきました。

     

     

     

     

     

    ご出席いただいたみなさん、ありがとうございました。
    楽しい時間でしたね!

     

    来年の総会には、今回以上のたくさんの方のお越しをお待ちしてます!

     

Copyright © 2005 JUDF. All rights reserved.