「月刊マリンダイビング」掲載のお知らせ

人気のダイビング雑誌「マリンダイビング」誌に、JUDFの活動が紹介されます。

掲載 2016年8月号(7月10日発売)
 
   「話題のトピックスを発信! 情報コーナー」欄
内容 JUDF四国 沖の島環境保全活動(オニヒトデ駆除)

小さなコーナーに限られた文字数ではありますが、全日本潜水連盟の活動内容が人気誌に掲載されることになりました。
機会がありましたら是非本誌をご覧ください。

月刊マリンダイビング公式情報サイト
http://www.marinediving.com/
(ここから掲載記事は読めません)

熊本地震によりワールドダイブ㈱工場再開のお知らせ

平成28年4月14日以降に発生した熊本県を中心とする地震により、亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

ワールドダイブ㈱工場再開に付きまして、ご注文等は従来通り事務局((一社)全日本潜水連盟)へお申し付け下さい。

JUDF 四国 環境生態系保全事業 「酢酸注射によるオニヒトデ駆除事業」のご案内


JUDFメンバーの皆さまには、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、 第9回JUDF四国「酢酸注射によるオニヒトデ駆除事業」を下記の要項にて実施いたします。
この方法によるオニヒトデ駆除は駆除効率が高く、ダイバーへ危険性および自然に対する影響も少なく、大変有効な手段として大いに期待されているところです。ぜひこの機会にお越しいただき、手技等を体験されることを強くお勧めいたします。
遠方並びに諸事ご多用のところ恐れ入りますが、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
なお、準備の都合がございますので、参加のお申込は、5月20日迄にお願い致します。

主 催 : JUDF 四国
事業名 : 第9回 JUDF 四国 環境生態系保全事業
日 程 : 平成28年6月4日(土)
実施場所: 高知県宿毛市 沖の島 海中公園海域
集合場所: 高知県宿毛市新田岸壁(高知県宿毛市砂 3-91)
      パシフィックマリン南側約 100m
集合時間: 朝 8:30
参加費 : ダイバー1名 7,000円(タンク・ウエイト、保険料、昼食代含)
持参品 : スクーバダイビング器材一式、ゴム手袋
      (タンク、ウエイト、駆除に使う道具類は当方で準備します)

お申込み・お問い合わせ

JUDF 四国事務局
パシフィックマリン内
TEL 0880-65-7426
FAX 0880-65-7738
pacific@pacificmarine.jp

九州地区指導員の皆様へ

九州地区指導員各位

この度の震災におきまして、災害にあわれました皆様へ慎んでここにお見舞い申し上げます。

一般社団法人全日本潜水連盟と致しまして、1日も早い復興を心よりご祈念申し上げます。
九州地区指導員の皆様には大変な時に心苦しいお願いになりますが、皆様の安否を連盟一同気に掛けております。
是非とも、皆様のお元気なお声をお聞かせ頂きたく事務局へご一報頂きます様お願い申し上げます。
尚、現在事務局のネットワークが不通となりメールが届かなくなっております。こちらも、全力で復旧作業を行っております。
ご迷惑をお掛け致しますが電話若しくはFAXまでお願い致します。

                                    事務局

〒130-0014
東京都墨田区亀沢1-8-6
堀江ビル302
電話 03-5656-4707
FAX 03-6337-4479

一般社団法人全日本潜水連盟事務局

メールの受信について

ネットワークの不具合により、暫くの間メールが受信ができません。
大変申し訳ございませんがお急ぎのご連絡等はお電話を頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
                           JUDF事務局