ダイビング安全講習会のお知らせ

日頃よりDANJAPANの活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。

ご案内が遅くなり大変申し訳ありません。
毎年ご好評いただいております「ダイビング安全講習会」を本年も全国6会場で開催いたします。
今回のテーマは「海難事故の現状と事故防止策について考える」です。
DANJAPAN会員、スポンサー会員、パートナー会員、DDNETの方は無料で聴講できますので是非ご参加下さい。
なお、各会場の日程・時間・講師はDANJAPANのHPからご確認下さい。

http://www.danjapan.gr.jp/event/anzenseminar2017

お申込みについては、メール、FAX、電話にて、「ダイビング安全講習会2017参加申込み」として頂き、会員番号、お名前、電話番号、ご希望の会場をご連絡下さい。
メール: daninfo@danjapan.gr.jp
FAX : 045-228-3063
TEL : 045-228-3066

第6回OSSC(大阪地区スクーバダイビング安全対策協議会)安全ダイビング勉強会

プロの方ご参加ください!
潜水事故対策の勉強会を開催します。
                                                           
第6回OSSC(大阪地区スクーバダイビング安全対策協議会)安全ダイビング勉強会

①「ダイビング事故事例」
講師 大阪海上保安監部

②「ダイビング事故を起こさないために」
ベテランインストラクターが伝える、あまり知られてないダイビングの危険性
講師 森 巌氏 (ダイビングインストラクターNAUI スリーアイ、ダイバーズスペース マリンブルー代表)

③「ダイビングコンピュータの基本メカニズムと減圧症予防」
講師 今村昭彦氏 (減圧症予防法研究家、元株式会社タバタDC開発, 「減圧症の予防法を知ろう」をTUSAのHP上に著述。講演は、日本高気圧環境潜水医学会小田原セミナー等 全国で好評。

                                                                               

12:30     受付開始
13:00-13:05 開会挨拶 大阪海上保安監部
13:05-13:20 「ダイビング事故例」 大阪海上保安監部
13:20-13:25 質疑応答
13:25-14:25 「ダイビング事故を起こさないために」森巌氏
14:25-14:40 質疑応答
14:40-14:50 休憩
14:50-16:50 「ダイコンの基本メカニズムと減圧症予防法」 今村昭彦氏 途中休憩
16:50-17:20 質疑応答
17:20-17:30 休憩
17:30-17:45 「ダイビング業界の課題・提案」 (だいこんダイバー著者 赤木正和氏)
17:45-17:50 OSSC会長挨拶  解散
※プログラムは変更する場合があります。

開催日時 : 2017年3月28日(火)定員50名
参加費:¥3000 OSSC会員無料 会員所属スタッフ1名無料
開催場所 : 大阪港区築港4丁目 10番3号 大阪海上保安監部 7階会議室(大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車 1番出口を出て徒歩5分 大阪港湾合同庁舎7階)
参加申し込み方法 : FAXのみの受付です。下記を記入してFAX 06-6571-0557に申し込み下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
申し込みを希望される方は下記の書類をダウンロードし、FAXにてご返送くださいませ。

第6回OSSC勉強会申込書

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016第21回全日本スポーツダイビング室内選手権大会

<大会要項>
スポーツダイビング競技の目的と趣旨

 人間が魚のように海中を自由に泳ぎまわり、自由に呼吸をし、無重力で神秘的な世界を堪能できるスポーツ、それがスクーバ・ダイビングです。
 この素晴らしい海中散歩も潜水器の発明により日々進歩を続けています。
 しかし、海の自然を甘くみたり、器材の取り扱いが未熟であったりすると、とりあつかえしのつかない大きな事故に遭遇します。
 このような海での事故を一件でも少なくするためには、優れた指導者(チームリーダー)の養成とともに、日頃からプールでのトレーニングを行うことが重要です。
 スポーツダイビングの競技種目は実際に海面や海中で行う動作を中心に考えられ、また救助活動そのものであるレスキューも種目に取り入れられています。
 このように、スポーツとしてのスクーバ・ダイビングの健全な普及と振興、さらに安全思想の普及を図るべく競技会を開催し、技術の向上、泳力の向上またフレンドシップやマナーを育てる交流の場としてスポーツダイビングがさらに発展することを目的としています。

日  時  2016.12.4(日)
場  所  千葉県国際水泳場 JR京葉線(新習志野)

☆JUDFでは、大会運営に役員として関わっております。大会参加をご希望の方は是非共ご連絡下さい。詳細は、事務局にてお受け致しております。

伊豆半島ジオパーク 水中ロゲイニング大会を開催!

11月3日に、川奈にて「伊豆半島ジオパーク 水中ロゲイニング大会」を開催いたします。
オリエンテーションの競技版である「ロゲイニング」をダイビングに転用した新しい試みです。

「水中ロゲイニング」の案内ページです
http://www.azarasi.jp/dive-rogaining.html